【バレエ英才教育】
野間彩バレエ教室|芦屋
バーも鏡も使わず潜在能力と才能をのばすオリジナルメソッド

Teachers

講師紹介

主宰
野間 彩

二児の母

--------------------

母、野間康子(野間バレエ団代表)の下で2歳よりバレエを始める

牧阿佐美、ゆうきみほ、野間康子に師事
AMスチューデンツ特別入学   
牧阿佐美バレエ団を経てフリーに

--------------------

1991年  
文部大臣賞受賞
全国舞踊コンクール第1位受賞
こうべ洋舞コンクール第1位受賞
大人のためのバレエスタジオ「野間バレエ東京」を恵比寿に創立

1993年 
同スタジオを渋谷に移転

1994年  
文化庁芸術家在外派遣研修員としてパリに国費留学 

1995年
マルタン・マルジェラ パリコレクションに出演

2009年 
「野間バレエ東京」の運営をチャコット株式会社に移し
同スタジオの顧問に就任

2012年 
顧問を退任し九州へ移住
阿蘇山のカルデラ南阿蘇を拠点に、熊本市内、福岡で指導

2013年  
ザ・バレコン大阪、ザ・バレコン名古屋審査員

2016年  
Amanda Bollinger Dance Academy の招きで
オーストラリアに移住
国際コンクールや留学を目指す特別クラスや個人レッスンを担当
内1名がローザンヌコンクール決戦出場
内1名がAHA国際コンクール 2017 第1位
他多数が国内コンクールで1位及び上位入賞

2018年 
帰国し、芦屋にて野間彩バレエ教室|Aya Noma BALLET ARTを開校

【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

特別講師
中村 恩恵

ローザンヌ国際バレエコンクールにてプロフェッショナル賞受賞後渡欧。

モンテカルロ・バレエ団等を経て、イリ・キリアン率いるネザーランド・ダンス・シアターに所属し、世界を牽引する振付作家達の創作に携わる。

退団後は、キリアン作品のコーチも務め、パリ・オペラ座はじめ世界各地のバレエ団や学校の指導にあたる。

2007年より、活動拠点を日本に移し振付家としての活動を精力的に展開。

Noism、Kバレエ、新国立劇場バレエ団等に作品提供するなど活躍の場を広げている。

舞踊批評家協会新人賞、芸術選奨文部科学大臣賞、服部智恵子賞、紫綬褒章等の受賞歴を持つ。



バレエ講師

金澤 志乃
こうべ洋舞コンクール 第1位
全国舞踊コンクール 第2位
ウィーン国際コンクール 第3位
ヴァルナ国際コンクールセミファイナリスト
ウィーンコンセルヴァトワール短期留学
三児の母
竹村 望
3歳からクラシックバレエを始める
神戸女学院大学舞踊専攻卒業
同大学にてにて様々な舞踊に触れる
こうべ全国洋舞コンクール 奨励賞、ザ・バレコン名古屋 6位
びわ湖洋舞コンクールinもりやま 6位受賞
ロシア国立ブリヤート劇場バレエ団 短期留学
二児の母
川原 実樹
第8回 Osaka prix ballet competition ジュニア第2部 第1位
こうべ全国洋舞コンクール ジュニア第4位
第4回 エデュケーショナルバレエコンクール 第1位
ロシア国立ペルミバレエ学校スカラシップ賞
エカテリーナ・マクシーモア記念ロシアオープンアラベスク
国際コンクール シニア第3位 など多数受賞
ロシア国立ペルミバレエ学校 卒業
ディプロマ・ 国家バレエアーティスト取得
2016年から1年間、ロシア国立カレリア音楽劇場バレエ団に在籍
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

コンテンポラリー講師

森 美香代
6歳より西宮バレエ団で踊り始める。

退団後21歳で渡米。さまざまなモダンダンスに出会い、その後「リスボンダンスカンパニー」のダンサーとして、スペイン、ポルトガル各地で公演。

帰国後’95年より関西を拠点にソロ活動を開始。
空間と人との調和を大切にする作品をつくり続けるかたわら、音楽家との即興セッションや、身体との対話をテーマにしたダンスクラス、リラクゼーションを中心としたボディワークも行っている。 
佐藤 知子
19歳で渡米。エリサ・モンテ、ジェニファー・マーラー/ザ・ワークス、デヴィット・パーソンズなどNYの主要ダンスカンパニーでプリンシパル・ダンサーを務め、世界各国で公演、ワークショップを行う。
フリーとなった現在は、ヨーロッパへも活動範囲を広め、日本・大阪でもダンススタジオ TOMOKO &FromAを主宰し、後進の育成にも力を入れている。
2003年より中村恩恵と共に新しい活動を始め、彩の国さいたま芸術劇場、伊丹市アイホールなどにて公演、高い評価を得ている。 
2006年、関西で活躍するダンサーを集めた組織-Amoeba-を設立し毎年、公演活動を行っている。
最近ではクラシックバレエ界にもコンテンポラリー作品を創作し、YAGP コンクールなどで入賞作品を出すほか、映画やPVへダンサーとして出演。
2013年より大阪芸術大学ポピュラーダンス科講師 2019年より神戸女学院舞踊コース講師となりコンテンポラリーダンスを教える。ダンサーだけにとどまらず多方面で独自の活動を広めている。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問い合わせはこちら